- トップページ
- 『Pokémon GO』で遊ぼう!
- トレーナーバトルに挑戦しよう!
トレーナーバトルに挑戦しよう!

「トレーナーバトル」は、フレンドや他のトレーナーと対戦を行うことができる機能です。「対戦コード」を使って他のトレーナーに対戦を申し込み、鍛え上げたポケモンを3匹選んで、バトルをしましょう。
フィールドマップ画面右下の「付近のようす」を選び、「対戦」のタブをタップすると、二次元コードが表示されます。二次元コードを相手に読み取ってもらうか、相手の二次元コードを読み取ることで、バトルをすることができます。


また、画面上部のチームリーダーたちのアイコンをタップすると、トレーニングをすることができます。
対戦するトレーナーとフレンドになっていて、仲良し度が「親友」または「大親友」の場合のみ、フレンドのプロフィール画面で「対戦」を選び、離れた場所からでもトレーナーバトルを申し込むことができます。

バトルリーグについて

公平な対戦を行うため、トレーナーバトルには3つのバトルリーグがあり、それぞれ参加できるポケモンのCP上限値が設定されています。バトルリーグは対戦を申し込む前に選択することができます。
- スーパーリーグ:CP1,500以下のポケモンのみ参加可能
- ハイパーリーグ:CP2,500以下のポケモンのみ参加可能
- マスターリーグ:CP無制限
技を繰り出そう
トレーナーバトルはリアルタイムで行われます。バトルに参加したポケモンはノーマルアタックとスペシャルアタックを使用して対戦することができます。画面をタップすると、ノーマルアタックが繰り出され、チャージが貯まるとスペシャルアタックを使うことができます。技の出し方について、詳しくはこちらをご覧ください。


「ほしのすな」と「ポケモンのアメ」を使うことで、2つ目のスペシャルアタックを解放できます。
2つのスペシャルアタックを使いこなして、バトルを有利に進めましょう。

シールドで守ろう

トレーナーバトルでは、スペシャルアタックの大きなダメージから身を守る「シールド」機能を使うことができます。ただし、1回のトレーナーバトルで「シールド」は2回しか使用することができません。使いどころを見極めましょう。